一つ大きなプロジェクトが終わり
次の仕事が始まる準備期間に、
会社の安全祈願を兼ねて
伊勢志摩まで2泊3日(11/25~11/27)の
ロングツーリングに行ってきました。
[1日目 東名高速 由比PAの絶景を見ながら休憩]
三ケ日SAにて高速を降り、
浜名湖を眺めながらフェーリー乗り場へ。
[フェーリーに乗船 いざ紀伊半島へ]
この日は下船後、パールロードを駆け抜け宿へ到着。
1日目終了です。
[パールロード鳥羽展望台 駐車場にて]
2日目は三重県を堪能しつつ伊勢神宮を目指します。
[2日目朝 素晴らしい景観とともに]
まずは国道42号を進みます。
[国道42号線は絶景だらけの素晴らしい道]
そしてこの日の目的地の一つ熊野灘へ。
絶景にワインディング、森林浴とここも最高の道。
[熊野灘にて]
時間も差し迫ってきているので、
これより本命の伊勢神宮へ向かいました。
[伊勢神宮の賑わいにびっくり]
いままで人が閑散としていたのに、
伊勢神宮はは人だかり。
しっかりと会社の安全を祈願してまいりました。
おみやげの赤福もゲット。
これより帰路。
[まさに天空の道]
フェリー乗り場には伊勢志摩スカイラインを通過。
距離は短いが街を一望できるスカイラインは
通らない選択肢はありませんね。
[フェリー船上より]
無事フェリーに乗船し、
この日は富士川SAまで進み宿に入りました。
2日目終了です。
そして3日目です。
[ホテル出発時]
家に帰るまでが何とやら。
御殿場の絶景を眺めるルートを選択しつつ
疲れもピークなので休み休み進みます。
[最後の休憩地 道の駅ふじおやま]
そして無事お昼ごろ帰還いたしました。
忘れられない思い出となりました。